(ネズミの写真は出てきません^^)
.
床下の換気口から、ネズミは侵入できます、涙。

.
.
(アフィリエイト広告を利用しています。)
床下の換気口とは?
家の基礎部分に設けられている、A4ぐらいの大きさの換気口です。
特に夏場の湿気などを逃がす役割をもっています。
湿気が溜まったままだと、家だけでなくそこに住んでいる人間にも悪影響を及ぼすらしいです。
とは言っても、床下換気口の目が小さくない場合は、ネズミは簡単に家の中へ侵入して来ます、涙。
床下換気口あたりに、ネズミのフンが落ちていないか確認する事をお勧めします。
.

.
.
スライド式の換気口もある
|
換気口には種類があり、冬場に閉鎖できるスライド式換気口もあります。(その場合は、湿気のこもるシーズンに開けるのを忘れないように)
.
.
目の小さくない換気口への対策
換気口へのネズミ対策、しばらく、いろいろ考え。
何度もなんども、ホームセンターへ行き、物色してみました。
家に既に設置されている通気口をすべて「スライド式の換気口」に変更したかったのですが、家も古く諦めました。
結果、ステンレス製のネットを購入し、床下の換気口をカバーする事にしました。
.
.
なぜにステンレス製や銅かというと!?
ネズミの歯は強く、洗濯カゴ程度の硬さのプラスチックには、穴をあけてしまう事は可能だからです。
こんな感じに↓

因みに、この洗濯カゴの中に、ジャガイモを入れて保管していたのですが、食べられていました、涙。
.
.
ステンレスの網や、パンチアルミ
ホームセンターでは、色んな目のサイズのステンス製の網、メッシュ金網、パンチアルミなどを販売していました。場所に応じて、色々使ってみました。
ただ、普通のハサミなどでは切れなく、ステンレスなどが切れる万能はさみを後で購入しました。
(ステンレスや銅を切ったハサミ)

ストレスなく切れるので、お勧めです。

.
私の場合は、
- 家の基礎にある換気口を新聞でかたどり、
- ステンレス製のネットに、かたどった新聞をあて、
- マジックで線を引き、
- 特別なハサミで、ネットをカット。
- カットしたステンレス製の網と元ある換気口をつなげるのは、最初、銅で結んでいたのですが、あまりに難しく、途中で諦めました(笑)。
網をはめ込むだけにしてみました。
今後、様子を見て、アミが外れていたり、ネズミが通った形跡などを確認できた場合は、がんばって銅でくくるつもりです。

.
.
パンチアルミも活用

物置の裏などにある換気口。やっと手が届くような場所には、このパンチアルミをはめ込んでみました。少し穴が小さくて、家に湿気が溜まらないか心配ではあるのですが・・・。
.
.
床下換気口は、ネズミの正門かも!?
あくまでも私も印象ですが、床下換気口は、ネズミの正門ではないだろうか!?と思うほどです(苦笑)。
ネズミを出来るだけ追い出してからネズミの正門をふさいでみました。
.
・「排水溝の穴や排水パイプからも、ネズミが来る!?」に続く!
.
.
….
【PR】