WordPressでアフィリエイトのURLを貼り付けたりするのに、「『コードエディター』の画面にしてから貼り付けて」と。
素人としては、「何ですか、それ??」となってしまいました。
探しても探しても「コードエディター」の画面が探し出せません( ;∀;)
そこで、私のように困っている方がいたら・・・?
と思い、シンプルステップで、まとめてみました。(PC画面となります~)

.
「コードエディター」画面の出し方
WordPressの「編集」画面の右上の「角」にテンテンテンと、点が縦に3つ並んでいる所があります。
.

1.上記のオレンジ部分をクリック
.
2.するとメニューが出て来ます。真ん中あたりの「コードエディター」をクリック

.
拡大すると

.
.
3.「コードエディター」の画面が下記になります^^

.
感想
たったこれだけのことなのに、「コードエディターとは何ぞや?」から始まり。
「コードエディター画面の出し方はどうやったら良いのか??」とサッパリ分からず、時間を要してしまいました。
.
私のような素人には、何が何だかゴチャゴチャして分からなくなるので。
別記事で「楽天アフィリエイト」のURLを、「コードエディター」画面に貼り付けてみたいと思います~
.
.
……..
【PR】
|