楽天「年末年始はチャージの週」2023年1月4日まで 

お得
スポンサーリンク

楽天「年末年始はチャージの週」というキャンペーンが始まりました

「チャージの週」の年末年始バージョンのようです^^

(通常のキャンペーン ”■楽天「 1日 & 11日 & 21日 & 31日は、チャージの日」…21日&31日も増えましたー!(2023年6月~)は、こちら^^ )

.

「年末年始はチャージの週」とは?

ざっくり言うと2つのチャージのキャンペーンのようです。

その1つが、
A:楽天キャッシュにチャージ

もう1つが、
B:楽天キャッシュ → 楽天Edyへのチャージ


■エントリー期間は、
2022年12月27日(火)0:00 ~ 2023年1月4日(水)23:59まで

*エントリーで、もれなく1ポイント!

■チャージ対象期間は、
2022年12月29日(木)0:00 ~ 2023年1月4日(水)23:59まで

.

では、1つずつひも解いていきましょう~

A:楽天キャッシュにチャージとは?

基本的には、「毎月1日はチャージの日」と同じキャンペーンのようです。

楽天ペイアプリへ対象の方法で、

楽天キャッシュを¥100以上チャージした人の内、

抽選で合計1,000名に、楽天ポイント最大全額還元するキャンペーンらしいです。
(但し、還元上限20,000ポイント

.

A: 抽選で1等100名、2等300名、3等600名。  合計1,000名にチャージ額の〇〇%(期間限定)ポイント還元

1等:
100名に、チャージ額の100%ポイント還元

2等:
300名に、チャージ額の20%ポイント還元

3等:
600名に、チャージ額の1%ポイント還元 らしいです~。

(注)還元上限は、20,000ポイント

この特典は「毎月1日はチャージの日」と同じようですね・・・

当たらない・・・と思うかもしれませんが(笑)、合計1,000人は当選するので^^ 楽天キャッシュで支払い予定がある方はぜひ~(^^)/

.

A:「チャージの日」の条件・やり方は?

1.楽天会員

2.キャンペーンページよりエントリーを完了し、

3.キャンペーン期間中に、対象のチャージ方法で楽天キャッシュを¥100以上チャージする。

.

A: 対象のチャージ方法とは?

  • 楽天ペイアプリ内から楽天カード(クレジットカード)によるチャージ
  • ポイント払い 瞬間チャージ
  • 楽天ペイアプリ内から楽天銀行によるチャージ
  • 「楽天ラクマ」(売上金)からチャージ
  • 楽天ウォレットの暗号資産からチャージ
  • 楽天ギフトカードの受け取り
  • 楽天ペイアプリ内からセブン銀行ATMによるチャージ

.

余談:「楽天ギフトカードの受け取り」とは?

POSAポサカードの「R Cash (楽天キャッシュ)」も対象みたいです!

楽天キャッシュのPOSAカード


コンビニやマツモトキヨシなどで購入できるPOSAポサカードの「R Cash(楽天キャッシュ)」は、別名「楽天ギフトカード」とも言うようです。

受け取り方はこちらを(^^)/

.

楽天カード(=楽天のクレジットカード) 楽天キャッシュへのチャージは、楽天ポイントが0.5%付く

(例:¥10,000チャージで、50楽天ポイント)


■マツモトキヨシで、現金でPOSAカードの「R Cash(楽天キャッシュ)」を購入して → 楽天キャッシュの受け取りの場合は、マツモトキヨシのポイントとはなりますが、マツキヨポイントが1%付きます。

詳しくは、こちらを(^^)/ 
(例:¥10,000チャージで、100マツキヨポイント)

マツモトキヨシを頻繁に利用されている方は、こちらも悪くないかも^^

(ポイントの還元率は、急遽変更になる可能性もあります。購入前は店員さんに必ずお尋ね下さい^^)

必要な部分だけ表示しています

A:因みに、対象「外」のチャージ方法とは?

  • 楽天ペイアプリ内の楽天EdyやSuicaへのチャージ
  • 楽天キャッシュの送金と受け取り
  • 楽天モバイルのスマホ下取りサービス受け取り
  • 楽天買取代金の受け取り
  • 楽天アフィリエイトの成果報酬受け取り
  • 楽天競馬でのご利用
  • 楽天証券での残高キープチャージ
  • その他、キャンペーン特典等 らしいです。

.

B:楽天キャッシュ → 楽天Edyへのチャージで、もれなく楽天ポイント1%還元とは?

次に、「楽天キャッシュから楽天Edyへのチャージで、もれなく楽天ポイントでチャージ額の1%(の楽天ポイントを)還元」の特典について^^

楽天Edyを使った際に、楽天ポイントが付かないので、あまり楽天Edyは利用したことがないのですが。今回のこの「楽天キャッシュ → 楽天Edyへのチャージで、チャージ額の1%の楽天ポイントの還元」があるので、良さそうですね。

では、条件ややり方を、みていきましょう~

B:条件 

1.上記Aの「『楽天キャッシュにチャージ』のキャンペーンの達成が前提。

2.楽天ポイントを貯める設定がされている。

3.チャージ対象期間中に、申請~受け取りまで完了する必要がある。

うーん、何か、2、3は、どういう事なんだろうか??って気もしないでもないですが・・・・
次の「やり方」で全体像が見えて来ました。

.

B:やり方 

step1:
楽天Edy マイページに登録
→楽天Edyマイページの「個人設定」より登録可能。
(楽天ポイントが貯まる設定をすると、マイページに自動登録されるそうです)

.

step2:
楽天キャッシュ/ポイントチャージ申請
→マイページの「楽天キャッシュ/ポイントチャージ」より「楽天キャッシュ優先」を選択し、チャージ申請を行って下さい。

■チャージ申請画面では、下記のどちらかを選択できるようになっています。
   〇楽天キャッシュを優先利用する ← 今回はこちらがキャンペーンの対象。
   〇楽天ポイントを優先利用する


step3:
申請分をEdyギフト機能で受け取ります。(アプリから受け取れます。)

→つまり、(ポイントチャージの申請分や)キャンペーン特典などでプレゼントされたEdyを受け取る作業となります^^

Edyの受け取りには、受け取りの期限があるそうです!!

受け取りは、「いろんな場所や方法で」受け取ることが可能なようです~


せっかく還元されているポイントの受け取り忘れがないようにして下さいね(^^)
携帯のタイマー設定が良いかもしれないですね。

.

特典が進呈されるのは、いつ? それは、いつまで利用できるポイント?

2023年3月31日(金)に

2023年4月30日(日)まで利用できる「期間限定ポイント」が進呈されるそうです。

これもまた使い忘れないようにしないといけないですね(笑)

.

「年末年始はチャージの週」のURLは?

では、こちらの楽天さんのHP「年末年始はチャージの週」へ(^^)

.

……
【PR】

□■楽天カード■□
楽天カード市場でお得なクレジットカード

タイトルとURLをコピーしました